募集職種

高卒・専門卒&大卒向け採用情報
採用情報

★こちらは高校生・専門学校生向けの採用案内です★


【職種】

技能職(モノづくり・製造のお仕事です)

▼YouTubeにて会社紹介をご覧ください
【群馬の仕事最前線】絶え間ない進化(上毛新聞社作成)

【仕事の内容】
刀鍛冶(かたなかじ)が日本刀を作るのと同じ技術である「鍛造(たんぞう)」という工法で、自動車やショベルカーなどの部品を作るお仕事です。

鍛造作業の様子

「プレス機等を使用した鍛造」の他にも
「マシニングセンターやNC旋盤による金型や製品の加工」
「製品サイズの測定やキズの検査」
「機械の点検・修理など保全・メンテナンス」
「熱処理炉を使用した熱処理」
といったお仕事があります。

鍛造以外にも機械加工や設備の修理などさまざまな仕事があります

 

・専門的な知識がなくても大丈夫
鍛造のことは知らなくても大丈夫。入社後は新人研修を行ったのち、初めは先輩社員と一緒に簡単な作業からスタートします。少しずつ技術を身に付け、一歩ずつ成長することができます。業務に必要な知識や資格は、入社後に取得できますので安心です。
・メンター制度あり
最初の1年間は若手の先輩社員がメンターとして皆さんの悩みや不安をフォロー。成長をサポートしてくれます。

【給与】

高校卒:191,505円
専門卒:218,575円

【手当】
・鍛造特別手当 30,000円/月~(鍛造作業者のみ)
・交代勤務手当 約12,000円/月(早番・遅番)、約40,000円/月(夜勤)
・食事手当 3,080円/月
・子ども手当 15,000円/月~
その他、残業手当など各種手当あり

【福利厚生など】
・年間休日122日!
完全週休二日制(土日休み)で年間の休日が122日!
さらに月に1日の有給休暇の取得を推進。仕事とプライベートのメリハリのある生活を送ることができるのも魅力です。

・食堂でご飯が食べられます
お昼ごはんを食べられる食堂があります。人気メニューは「カレーうどん」。
また、仕事終わりに利用できる「お風呂」がある他、作業着の洗濯も行っています。

・SNSでの情報発信準備中
”群馬県の有名ゆるキャラを鍛造する”というチャレンジ企画も実施中です。

【大学生向け】募集・インターンシップ案内
設計や生産技術など技術職を募集しています。

待遇は下記「待遇と勤務」欄をご覧ください。

業務内容は以下インターンシップの案内にある技術開発部や生産技術部での業務となります。

ご応募をお待ちしております。

【ここからは大学生向けのインターンシップ案内です】

インターンシップへのご参加を希望される方は、下記応募フォームよりお申し込み下さい。
後ほど担当者よりご連絡いたします。

【内容】
「技術開発部」及び「生産技術部」でのインターンシップです。

鍛造用の金型設計や新工法の開発を行う「技術開発部」では、3D CADを使用した設計体験を行います。
生産ラインのレイアウト設計や改善、生産設備の維持・修理を行う「生産技術部」では、ロボットの操作や設備のメンテナンス業務の体験、電気の仕組みが学べる作業を行います。

【資格】
・高専、専門学校、4年制大学または大学院に在籍されている方
・理系学部(電気・電子、機械、制御、情報・IT、材料等)在籍の方

【日程】
インターンシップは随時開催いたします。お気軽にお申し込み下さい。
日数は1~5日。参加日数はご希望により調整いたします。

待遇と勤務

勤務地

■本社工場
群馬県前橋市元総社町395-3

勤務時間

【事務職・技術職】

8:00~17:00(実働8時間)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00)

給与

★初任給引き上げ
大卒:月給239,070円
院卒:月給246,570円

昇給

年1回(4月)

賞与

2回(夏・冬)

諸手当

通勤手当/上限月10万円、役職手当、子ども手当、食事手当、時間外手当、休日出勤手当

福利厚生

◆メンター制度あり。先輩社員が悩みや不安をフォローします
◆退職金制度/勤続3年以上
◆企業型確定拠出年金制度あり
◆各種研修制度
◆社員食堂
◆家賃補助制度(群馬県外採用の方)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

休日休暇

年間休日122日
完全週休2日制/土曜・日曜、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇

その他に慶弔休暇、有給休暇あり

試用期間

あり(3ヶ月/同待遇)

応募方法

下記のいずれかの方法にてご応募ください。書類選考の上、面接日、面接場所をご連絡致します。

応募方法

以下のフォームよりお申し込みください。

お申し込み後、担当よりご連絡いたします。

 

応募フォーム

下記応募フォームにて必要事項を記入のうえ送信ください。
※「」は必須入力項目です。

    希望職種
    氏名
    氏名(ふりがな)
    □ 学校名
    □ 学部・学科名
    連絡先電話番号
    E-mail
    E-mail(確認用)

    □ご希望・お問い合せについてお寄せください

    お問い合わせ

    採用に関する各種お問い合わせはこちらをご覧ください。

    理研鍛造株式会社  総務・人事グループ

    TEL:027-251-1831

    メールでのお問い合わせはこちら